PUNK ROCK
DISK REVIEW
洋楽T
DISKの評価は、5点満点です。
CDの点数については個人的主観で勝手につけているので点数についての苦情は受け付けません。新しいものから古いものまでなんでも紹
介します。
・Tales From the Birdbath
・TEEN IDOLS
・TEN FOOT POLE
・TOTAL CHAOS
バンド名「タイトル」
内容 曲数 点数 (ジャンル)(レーベル) (国) (この REVIEWを書い
た日)
Tales From the Birdbath「Baron Von Birdbath」
eMpTyより発売されたTales From the Birdbathの1st albumです。この
バンドは元SICKOのEanがSICKOを解散した後に組んだバンドです。音的にはメロディーライン
や音の感じはSICKOなんだけど、一番違うのは勢いが無くなったって所です。このバンドではパンクを
感じる曲が少なく、ゆったりとしたメロディーで聴かせるポップバンドになってます。色々な人が参加して
いる所をみると、仲間を集めて肩の力を抜いて楽しく録音したって感じが伝わります。SICKOをイメー
ジしていた俺には、勢いが無いので物足りなさを感じてしまいました。まぁメロディー的には良い曲も多い
ので、ゆったりな感じが好きな人にはお薦めです。ただしSICKO時代から言える事なんだけど、ボーカ
ルの声はかなり癖があるので好みが別れると思います。全12曲 3.4点 (eMpTy) (アメリカ)
(2002.09/20)
↓収録曲
1.OLYMPIA
2.JUST AN AVERAGE DAY
3.SCOOTER BOY
4.BANNER
DAY
5.THE ATTACK OF THE ATOMIC SUPERMONKEYS
6.TELL HER
7.SNOWCONE
8.OPPORTUNE
9.WINTERSTORM
10.RECORD REVIEW
11.A REALLY BIG FAN
12.DO YOU RECALL?
TEEN IDOLS「TEEN IDOLS」
FAT WRECK CHORDS傘下のHONEST DON’Sより発売されたTEEN IDOLSの1
stアルバムです。音的には疾走感のある曲で同じ様なタイプの曲が多いんだけど、それにも関わらず色々
なタイプの曲がある様に感じる不思議なアルバムです。きっと要所要所に色々な小技を使って曲にメリ
ハリをつけているのでバリエーション豊かなアルバムになっているんだと思います。プロデューサーにあの
SCREECHING WEASELのBEN WEASELを起用しているので要所要所にSCREECH
ING WEASELぽいギターが入っていて、それもとても良い感じです。日米合作のオムニバス「ワンキン
・イン・ザ・ピット」に収録されていた「PORNO SHOP」はこのアルバムに収録されています。ギタ
ーのPHILLIPはSCREECHING WEASELのニューアルバム「TEEN PUNKS IN
HEAT」でもギターを弾いています。2001年1月には再び日本にも来日しますね。全14曲 4.2点
(HONEST DON’S) (アメリカ) (2000.12/04)
↓収録曲
1.COME DANCE WITH ME
2.LET'S MAKE NOISE
3.ONE PILL
4.PORNO SHOP
5.I'M NOT THE ONE
6.RUN AWAY AGAIN
7.LOVELY DAY
8.DRAGSTRIP
9.TUFF GUY
10.WHEN I HEAR YOUR NAME
11.BREAKIN' UP
12.1989
13.PEANUT BUTTER GIRL
14.ANYBODY ELSE
TEEN IDOLS「PUNCKER UP!」
HONEST DON’Sより98年に発売されたTEEN IDOLSの2ndアルバムです。このバンドはFATのバンドの良さとLO
OK OUTのバンドの良さの両方を持っていて、突き抜ける感じの疾走感と女性コーラスがとても印象的です。前作の「TEEN IDO
LS」の時よりも音質が良くなっていて疾走感も増しています。日本のバンド(SPREAD)とスプリットCDも出ているので知ってい
る人も多いと思います。個人的にはこのアルバムより1stの「TEEN IDOLS」の方が好きです。プロデューサーはQUEERSや
SCREECHING WEASELでお馴染みのMass Giorginiaです。全14曲 4点 (HONEST DON’S)
(アメリカ) (2000.06/26・直し2004.03/11)
↓収録曲
1.PUCKER UP
2.HER ONLY ONE
3.TEST TUBE TEENS
4.INSANITY
PLEA
5.SKINFLYNT
6.SHE'S A POSER
7.20 BELOW
8.CYNICAL FOOL
9.HISTORIAN
10.VIRTUAL LOSER
11.BEEN SO FAR
12.BIG GIRL NOW
13.NOW AND THEN
14.MY LESSON
TEN FOOT POLE
↑TEN FOOT POLEのREVIEWを見たい人はここをクリックして!
TOTAL CHAOS
「ANTHEMS FROM THE ALLEYWAY」
BAD RELIGIONのギタリストBrett Gurewitzが運営するレーベルEPITAPHよ
り96年に発売されたTOTAL CHAOSのアルバムです。音は彼らの風体通りのPUNK ROCKで
、ボーカルの声はハスキー系です。メンバーが代って音がかなりポップになったので、曲によってはRAN
CIDポク聞こえる曲もあります。アルバム全体的にみるとそれほど良いとは言えませんが、3曲目の「C
OMPLETE CONTROL」、4曲目の「BOOT PARTY」、7曲目の「RIOT CITY 2
」はかなり良いです。7曲目の「RIOT CITY 2」はアルバム「PLEDGE OF DEFIANC
E」に収録されていた「RIOT CITY」の再録です(どっか少し変わってるかもしれないけど良く分か
らん?)。「RIOT CITY」はPUNK O RAMA1にも収録されています。9曲目の「BORN
TO LOSE」はJohnny Thundersのカバーです。全14曲 3.4点 (EPITAPH)
(アメリカ) (98.09/04直し2002.11/08)
↓収録曲
1.VOICE OF THE STREETS
2.BACK TO OUR
ROOTS
3.COMPLETE CONTROL
4.BOOT PARTY
5.RIOT 77
6.BE WHAT YOU WANT
7.RIOT CITY 2
8.NOT ANYMORE
9.BORN TO LOSE
10.BABY,I HATE YOU
11.CROWD CONTROL
12.JHONNY
13.LOST BOY
14.OUNCE POUNDERS