最近観た映画その1

お薦めの映画を紹介します。内容についてはあえて紹介しません。

Keiseiの最近観た映画。
題名評価コメント
X-MEN
ファイナル ディシジョン
★★★★☆☆ ミュータント同士の戦い。
ヒーロー ★★★★☆☆ 映画の醍醐味は無いが、内容はそこそろ面白い。
マンホール ★★★★☆☆ 面白い、面白くないは関係なく、引き込まれる映画。
ゲド戦記 ★★★☆☆☆ 命を粗末にするなと言うメッセージの映画。あまり盛り上がりが無くもう一つ。。
ルパン三世
魔法のランプは悪夢の予感
★★★☆☆☆ 記憶を消せるランプをめぐっての争奪戦。
舞妓 Haaaan!!! ★★★☆☆☆ くだらなかった。
となりのトトロ ★★★★☆☆ 子供が喜ぶ映画。
猫の恩返し ★★★☆☆☆ 助けた二匹の猫による恩返し。
ターミネーター2 ★★★★☆☆ 敵だったターミネーターが見方となり、主人公を守る話。
インディージョーンズ魔宮の伝説 ★★★★☆☆ 今見ると映像変だなと思う所も有り。
DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者 ★★★★☆☆ ニア・メロVSキラ。
カンフーハッスル ★★★☆☆☆ くだらない。笑いもイマイチ。
カリオストロの城 ★★★★★★ 何度も観たいアニメ。
パイレーツオブカリビアン ★★★★☆☆ 見たの二度目だけど、そこそこ面白かった。
ファイティングニモ ★★★☆☆☆ CGが気持ち悪い。
パニックルーム ★★★★☆☆ ハラハラドキドキで最後まで楽しめた。ただ最後は他の映画でも見た事ある感じがした。
風の谷のナウシカ ★★★★★★ 名作、見るべし。
涙そうそう ★★★☆☆☆ 長澤まさみの可愛さだけが目立つ映画。最後のシーンは夏子の酒のパクリか?
チャリーとチョコレート工場 ★★★☆☆☆ 個性的な世界観はティムバートンらしいけど、やはり子供向けか?
「面白いの」と聞かれれば、詰まらないと言うでしょう。
タッチ ★★★☆☆☆ 長澤まさみ主演の実写版。実写だと話しが短縮されており、面白さも半減。
バックビート ★★★★★☆ ビートルズに成らなかった男と、ルックスに影響を与えた女を中心に描いた物語。
やっぱり実話は興味深く面白い。
猿の惑星・征服 ★★★★☆☆ ジーラとコーネリアスの息子シーザーが成長し、奴隷と化していた猿を率い革命を起す話。
機動戦士ガンダムII
哀戦士編
★★★★★☆ マチルダ、リュウの死を経て、ジャブローまでの話。
物まねでお馴染み「マチルダさ〜ん」はこれに収録。
もっともあぶない刑事 ★★★★☆☆ 銀星会と警察局長の癒着を暴く話。
映画と言うより、ドラマの雰囲気が出てるので楽しめました。
南極物語 ★★★★☆☆ 南極に取り残された15匹の犬と、人間の苦悩を描いた作品。
生き残った2匹の犬の内一匹は一年後に南極で死んだらしい。
スター・ウォーズ
エピソード6ジェダイの復讐
★★★★★☆ 何度見ても面白い。
機動戦士ガンダム ★★★★★☆ アムロ、シャー、ガルマが中心の話。
ハウルの動く城 ★★★★★☆ あまり期待していなかったけど、結構面白かった。
木更津キャッツアイ
日本シリーズ
★★★☆☆☆ やっぱり延長戦が要らないね。
エイリアンズ VS.プレデター ★★★☆☆☆ 設定に無理があるよね。最後もイマイチ。
あぶない刑事フォーエヴァー ★★★☆☆☆ 映画よりテレビシリーズの方が好きだった。今回はテロリストとの戦い。
ルパン三世
デッド・オア・アライブ
★★★☆☆☆ 何時もと絵のタッチが違うので違和感があった。
『デスノート the Last name』 ★★★★★☆ アニメとストーリーが違う事に驚き。漫画も読んでみたくなった。
TAKESHIS' ★★★☆☆☆ 相変わらず訳が分かりません。これを見て「天才!」と思うか、「くだらない!」と思うかは
あなた次第。
機動戦士ガンダムV
めぐりあい宇宙
★★★★★★ 何度見てもおもしろい。
刑事コロンボ別れのワイン ★★★☆☆☆ ワイン会社の社長が殺人を犯す話し。
フラガール ★★★☆☆☆ 炭鉱が縮小され、村おこしとして立ち上げたハワイアンセンターの
オープンまでを、フラガール中心に描いた実話。少々退屈でした。
最後の猿の惑星 ★★★☆☆☆ 人間と猿の共存を目指す話し。コーネリアスとジーラの息子の話。
『DEATH NOTE』
ディレクターズカット完全決着版
〜リライト・幻視する神〜
★★★★☆☆ 死神目線から見た物語。ダイジェスト的な感じがした。
ルパン三世 盗まれたルパン
コピーキャットは真夏の蝶
★★★★☆☆ ルパンコレクションを狙う争い。安定した面白さ。
キルビル ★★★☆☆☆ 日本映画に影響された復習映画。殺人のシーンはグロイです。
ルパン三世 霧のエリューシヴ ★★★★☆☆ そこそこ面白かった。
カスタムメイド10.30 ★★☆☆☆☆ 奥田民生のライブと物語がうまくシンクロしてない感じがした。
釣りバカ日誌15 ★★★★☆☆ 安定した面白さ。
オーシャンズ11 ★★★★☆☆ 泥棒するまでが長くて眠くなったが、最後の方は面白かった。
マトリックス・リローデッド ★★☆☆☆☆ このシリーズで一番面白く無かった。
ゼブラーマン ★★☆☆☆☆ 脚本が工藤官九郎だから期待したけどイマイチ。
ダイ・ハード3 ★★★☆☆☆ 電話のやり取りは、あぶない刑事でもあったな。
ターミネーター3 ★★★★☆☆ まぁまぁ。
スターウォーズ
エピソード4
新たなる希望
★★★★★☆ やっぱり面白いね。
ダイ・ハード ★★★★☆☆ 流石にヒット映画の一作目は中々面白い。
スターウォーズ
エピソード2
クローンの攻撃
★★★☆☆☆ 期待ほど面白く無かった。
子猫物語 ★★★☆☆☆ 今なら猫虐待と騒がれそうな映画。子猫崖から海に放り投げてるし。
ロッキー2 ★★★★☆☆ やっぱりそこそこ面白い。シリーズではこれが一番面白いかも。
リバー ★★★★☆☆ 水曜どうでしょうのミスター事鈴井貴之監督作品。意外と面白かったです。
ゴール ★★★★☆☆ これと言った捻りも無いアメリカンドリームですがそこそこ楽しめました。
パイレーツ・オブ・カリビアン
呪われた海賊たち
★★★★★☆ 寝不足でみたんだけど、眠気が吹っ飛んだ。
最初から最後まで集中して見れました。面白かったです。
ルパン三世 天使の策略
〜夢のカケラは殺しの香り〜
★★★☆☆☆ オリジナルメタルをめぐる、女性テロ軍団との攻防。若干イマイチでした。
海猿 ★★★☆☆☆ 潜水士に成るまでの物語。引きこまれる所が少なく、途中まで退屈だった。
DEATH NOTE前編 ★★★★★☆ まったく期待していなかったけど、意外と面白かった。原作を読みたくなった。
羊達の沈黙 ★★★★★★ 何度見ても面白い。このシリーズではこれが一番良い。
ルパン三世
ルパンVS複製人間
★★★★★☆ カリオストロの城と供に名作。
釣りバカ日誌13 ★★★★☆☆ どれみてもそこそこ面白い。
LIMIT OF LOVE 海猿 ★★★★☆☆ 沈没した、豪華客船をレスキューする話し。テレビシリーズも見てたけど、
そこそこ面白かった。
探偵物語 ★★★☆☆☆ 松田優作主演だけど、テレビシリーズの探偵物語とは関係ないです。
別の探偵の話し。どうせなら工藤ちゃんで見たかった。
真救世主伝説北斗の拳
ラオウ伝殉愛の章
★★★★☆☆ ラオウ目線からの物語。原作を読んだのが数十年前。
内容殆ど忘れてました。
ハリーポッターと
アズカバンの囚人
★★★★☆☆ このシリーズでは一番面白かったかも。
スチームボーイ ★★★☆☆☆ アキラの大友克洋監督と言う事で期待したけど、
それほどでも無かったです。
ラストサムライ ★★★☆☆☆ 話題作だけど、イマイチでした。
マトリックス
レボリューションズ
★★★☆☆☆ シリーズ最終作。これも話題作だけど、イマイチでした。
あぶない刑事リターンズ ★★★★☆☆ 村川透監督の時は中々面白い。
容疑者 室井慎次 ★★★☆☆☆ 好きなシリーズだけど、結末がくだらなすぎ。
シャンハイ・ヌーン ★★★★☆☆ ジャッキーチェンは誰かとコンビを組む展開だと面白い。
スクールウォーズ・HERO ★★★☆☆☆ 最初のテレビシリーズのダイジェスト版的な映画。
2時間弱ではキツイ。
まだまだあぶない刑事 ★★★☆☆☆ 二人のコンビを見れるのは良いけど、映画としてはまぁまぁ。
あしたのジョー2劇場版 ★★★★★★ 名作。ボクシングシーンはありえないけど、物語は最高に良い。
PLANET OF THE APES猿の惑星 ★★★☆☆☆ 前回見た時よりは面白く感じた。
ルパン3世 セブンディズラプソディ ★★★★☆☆ 最近では一番面白かったかも。ルパン対次元有り。
釣りバカ日誌14 ★★★★☆☆ 毎回それなりに面白い。
X−MENU ★★★☆☆☆ Tも見たんだけど、すっかり忘れていました。Tをもう一度見てから
Uを見れば良かったです。
ハリー・ポッターと
秘密の部屋
★★★☆☆☆ 前作よりは面白かったけど、イマイチ。
座頭一 ★★★☆☆☆ 親の敵討ちをする兄弟を、たけし扮する座頭一が助太刀する話。
最後のタップは要らないだろう。海外向けか?
スウィングガールズ ★★★★☆☆ 落ちこぼれ軍団が、楽器を買い練習し、最終的にコンクールに出る話。
青春物。ウォーターボーイズと変わらないが、中々面白かった。
メン・イン・ブラック2 ★★★★☆☆ 前作と同じで宇宙人から地球を守る話。MIBにKを
復活させる所から始まります。ワンよりは面白かった。
戦国自衛隊1549 ★★★★★☆ 戦国時代にタイムスリップした隊員を助けに行く話。
しかし救出すべき隊員は生き抜く為に武将になっており、
そこから話が大き く動きます。スペシャルドラマは
長くてイマイチだったけど、映画の方は最初から最後まで
興味深く見ることが出来た。
ビートルズがやって来る
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
★★★☆☆☆ 映画としては面白くないけど、ビデオクリップ集として捉えれば
面白かった。知らない曲を聴けたのも良かった。
プロジェクトイーグル ★★☆☆☆☆ 盗賊と争いながら金塊を探しに行く話し。アクションは相変わらず
凄いけど、内容はイマイチ。
マイノリティーリポート ★★★★☆☆ 予知能力者によって犯罪を未然に防いでいた捜査官が、「殺人者」
と予告される所から話が始まる近未来SF。最後の方で展開が
読め、詰まらないと思いきや、その後にも話があり結構面白かった。
AKIRA ★★★★★☆ 要約見れました。AKIRAが中々出て来ないと思っていたら、
そう言う結末でしたか!面白かったです。
新刑事コロンボ
奪われた旋律
★★★★☆☆ どの作品みても面白い。今回の犯人は指揮者です。
AI ★★☆☆☆☆ 最初は未来に起こりうる社会問題を題材にした映画だと思ったけど、
途中からは未来版ピノキオでした。正直面白くなかったです。
起動戦士ガンダムV
めぐりあい宇宙
★★★★★★ 小学生の時に、もの凄いガンダムブームで、当然のごとく劇場でも
観ましたが、大人になった今改めて観ると、また違った発見が有り
より一層楽しめて観れました。設定や背景の構成が素晴らしく、
改めて「凄いアニメ」だなと感じました。当時の大人が観ても
楽しめるアニメだったのかもしれませんね。しかしガンダムブームは
凄かった。ガンプラ欲しさに朝からプラモ屋に並んでも買え なかった
時もあったもんな。不人気のジムとかボールは残ってて、仕方なく
それを買って帰った記憶が有ります。ガンダムの腕付 けるのって
難しいんだよね。ブームが終わったらガンプラは、爆竹で爆破して
遊んだりもしたな。
ハムナプトラ2 ★★★☆☆☆ インディージョーンズ系の探検映画。
踊る大捜査線 THE MOVIE
ハイビジョン・マスター版
★★★★☆☆ 映画と言うよりはドラマとして見ると面白い。
ロミオ&ジュリエット ★★☆☆☆☆ 現代版ロミオ&ジュリエットです。訳の分からない銃撃戦を織り交ぜ、
話を複雑にしようとしていますが面白く無いです。ジュリエッ ト役が
イマイチ。眠くなりました。
天空の城ラピュタ ★★★★★★ テレビ放送があるたびに見ています。宮崎アニメではこれが一番好き。
ロード・オブ・ザ・リング
二つの塔
★★★☆☆☆ なんで人気があるのか理解できん。真ん中って事で中途半端。長いよ。
戦場のピアニスト ★★★★☆☆ ユダヤ人ゲットーで過ごしたピアニストの苦悩とその生還に関わった
人々の実話。「こんな時代が本当にあったのか?」と思うほど
衝撃的でした。《ネタばれ》シュピルマンが何故ドイツ兵を助けなかった
のか?もしくは助けられなかった のか?真相を知っている人がいたら
教えて下さい。
スパイダーマン ★★★★☆☆ ヒーロー物なんで内容的にはありきたりですが、スパイダーマンの
誕生する所が描かれていたのは良かったです。
もののけ姫 ★★★★☆☆ 前に見た時は「大したこと無いな」と思ったんだけど、流石
宮崎アニメ!やっぱりそこそこ面白い。
トキワ荘の青春 ★★☆☆☆☆ トキワ荘を舞台に漫画家の青春を描いた作品。登場人物は実在の
名前で出ていますが、ストーリーはフィクションです。終始ゆったり した
テンポで、盛り上がりも無く眠気との戦いでした。最後も「あれ?
これで終わり」って感じの結末でした。
木更津キャッツアイ
日本シリーズ
★★★☆☆☆ 途中まで面白かったけど、
最後に怪獣が出てきたのはいただけません。
ハリーポッターと
賢者の石
★★☆☆☆☆ う〜ん、全然面白く無かった。
何故あんなにブームになったのか理解できん。
15ミニッツ ★★★★☆☆ ビデオ撮影しながら殺人を犯す犯人と、それを放送する
マスコミに、アメリカの狂った法律を絡めた作品。
Love Letter ★★★★☆☆ 死んだ恋人に手紙をだしたつもりが、間違って同名の異性に
送ってしまう所から物語は始まります。内容はまぁまぁでしたが、
世 界観や映像は良かったです。豊川悦司って演技ヘタなのかね?
なんかキモかった。中山美穂が「元気ですか?」と叫ぶシーンは
感 動する場面なんだろうけど、俺は笑ってしまいました。
WASABI ★★★☆☆☆ 突然現れた娘との親子関係をやくざに追われながら描いた
映画。日本で映画を撮りたいならもっと日本を勉強するべし。
広末の役 は無理がありすぎだろう。ジャン・レノの相棒は
良い味出していました。
JAM FILMS ★★★☆☆☆ 短編映画のオムニバスです。短い時間ながらストーリーが
しっかりしていて面白い作品もあれば、「何これ?」って
作品も有りま した。まぁ後者の方が多かったんですけどね。
猿の惑星 ★★★★★☆ 何度見ても衝撃的な結末には驚かされます。何故か前回見た時
より面白く感じました。
ボウリングフォー
コロンバイン
★★★☆☆☆ 銃社会アメリカが抱えている問題をコロンバイン高校事件と共に
描いたドキュメント。アメリカの社会・文化・世論をよく知らないの で、
微妙な皮肉やニュアンスがよく分からなかった。
銃も身近な問題じゃないしね。
踊る大捜査線
THE MOVIE 2
★★★☆☆☆ ドラマ・スペシャル・映画と全て見てるけど、
この作品が一番面白くなかった。
スターウォーズ特別編
デジタルリマスター
★★★★★☆ 何度見ても面白いがCGの動きは不気味。
アメリ ★★★☆☆☆ 女の子の心情を描いた映画らしいけど「なんだこりゃ?」って感じ、
ただ主演の女優は魅力的。最新技術を多く使っているのに、
古き良き雰囲気も持ったお洒落な映画。ただ「面白かったの?」
と聴かれれば「そうでも無い」と答えます。女性向けでしょうか?
模倣犯 ★★★★☆☆ ゲーム間隔で殺人を繰り返す犯人を被害者の家族が追い詰め
る話。内容は面白いと言える様な話では有りませんが、
中々凝った構 成になっています。最後の方でCGを使っている
シーンがあるんだけど、そこだけ浮いていて変な感じがしました。
突入せよ!
あさま山荘事件
★★★★☆☆ あさま山荘事件を題材にしたフィクションです。当時は生ま
れていなかったので、どの部分がフィクションなのか分
からなかった けど、突入シーンの緊張感・緊迫感は迫力ありました。
どうせならノンフィクションで描いて欲しかった。
スナッチ ★★★★☆☆ ダイヤをマフィアが奪いあう話に、裏ボクシングや強盗など
2・3の話が同時進行して行く映画。最初は誰と誰が見方
な のか良く分からず退屈でした。でも途中で巻き戻して2回
見たら良く分かり結構面白かったです。昔のタランティーノの
映画みた いな感じ。
人間の証明 ★★★★☆☆ 黒人が殺された事件を松田優作扮する刑事が真相を解明
する話し。謎が解けるにつれて、刑事の父親の 死亡原因を
作った人々が事件に関係している事が判り、刑事の複雑な
気持ちも描いています。共通 のテーマを持ったいくつかの
話しが上手く繋がっている所が良かったです。
御法度 ★★☆☆☆☆ 新撰組みを題材にしたホモ映画。キャストが豪華な割には
内容がお粗末で面白くなかったです。
ヒマラヤ杉に降る雪 ★★★★☆☆ 日米が戦争している時代にアメリカに住む日本人への差別や
苦悩をある事件と共に描いた人間ドラマ。
ピンポン ★★★★☆☆ 原作が卓球漫画らしいです。内容はまぁまぁだけど、映像に
あったサウンドと個性的なキャラクター達 が面白い。原作の
漫画を読みたくなりました。
ロード・オブ・ザ・リング ★★★☆☆☆ 指輪を作った邪悪な者から指輪を守り、破壊する為に仲間
と共に旅する話しの1作目。3部作全てを見 れば面白いのかも
しれないけれど、この作品だけを評価すると消化不良です。
スターウォーズの様 に1作1作が面白い映画では無いと
思います。
たそがれ清兵衛 ★★★☆☆☆ 藩命により仕方なく果たし合いに行くんだけど、そこに
たどり着くまでの過程が長い。アカデミー賞ノ ミネート作品で、
人気も高い作品だけど、内容はそれほど面白く無かったです。
なんでこんなに評 価が高いのか不思議です。
芸術・歴史・武士道的な所で評価が高いのかな?
黄泉がえり ★★★☆☆☆ ある地域で死んだ人が突然よみがえると言う興味深い
話しなんだけど、途中からテーマが人間愛になっ てからは
少々退屈しました。観ている側が想像も出来ない人間愛なら
もっと面白かったかも。
ジェラシック・パークV ★★★★☆☆ 恐竜島で行方不明になった子供を捜す為に両親が
グラント博士をだまして恐竜島に連れて行く所から
物語は始まります。ハラハラドキドキで中々面白
かったです。映画館で見ていたら★5個付けて いたかも。
湘南爆走族 ★★★☆☆☆ いや〜懐かしいですね。今では考えられないほどの
超豪華キャスト。内容は漫画には無いオリジナルストー リー。
釣りバカ日誌12 ★★★★☆☆ リタイアした上司を尋ねて山口県は萩市へ、そこで巻き
起こる人間模様コメディー。
ルパン3世
カリオストロの城
★★★★★★ 何度観ても面白い。最近のコーラのフィギアも良い。
少林サッカー ★★★☆☆☆ 前半のコメディー満載の時は面白かったけど、後半話が
まともになって来たら面白く無くなりました。話は香港
映画に有りがちな 話です。
Dolls ★★★☆☆☆ 相変わらず訳分からない映画だけど何故か引き込まれる。
そこが北野武監督の持ち味か!
風の谷のナウシカ ★★★★★★ 何度でも見たいアニメ
13DAYS ★★★☆☆☆ キュウバにミサイル発射台を設置しようとするソ連を
アメリカが阻止する話し。実話らしいですね。
X−ファイル
さらばモルダー
★★★☆☆☆ 毎回これといった変化も無く、内容も似たりよったりです。
レナードの朝 ★★★★★☆ 脳に障害がある患者の話しで、実話を元に作られた様です。
色々な要素が詰まってて中々良かったです 。小説「アルジャ
ーノンに花束を」は、この実話を参考にしてるのかな?
と思いました。
アメリカンビューティー ★★☆☆☆☆ 複雑な人間模様を画いた作品の様だけど、イマイチ意味が
分からなかったです。正直詰まらなかった。
ファイトクラブ ★★★☆☆☆ なんだこりゃ?って感じの映画だけど、最後にその意味が
分かります。 アイデア的には奇抜で面白いけど、前半・中盤
とかなり眠くなりました
ハンニバル ★★★★☆☆ 羊たちの沈黙の続編です。面白く無い事も無いけど、
期待してただけに物足りなさも感じました。
天空の城ラピュタ ★★★★★★ 何度観ても面白い。
RONIN ★★★★☆☆ ケースの奪い合いの中で裏切りやら友情などを画いた
話し。こう書くと単純な話しかな?と思うかもし れないけど、
CIAやらKGBやらテロリストやらが絡んで来て結構複雑な
話しになってて謎も多 いです。
リーサル・ウエポン4 ★★★☆☆☆ 今回は中国秘密結社との戦いです。内容はまぁまぁでした。
ウォーターボーイズ ★★★★☆☆ 高校生の男子がシンクロをすると言う話し。この映画は
実際にモデルとなった実話があるとか。内容よ り高校
時代のお馬鹿な感じを思い出しました。
インディージョーンズ
最後の聖戦
★★★★☆☆ 何度も観てますが、それなりに面白いです。冒険物。
マトリックス ★★★★☆☆ 説明しにくいゴチャゴチャした背景はありますが、簡単
に言ってしまうと捕らえられたボスを助けに行 く話しです。
Xーファイル
第六の絶滅
★★★☆☆☆ 相変わらずの話しで、相変わらずの結末でした。
新刑事コロンボ
復讐を抱いて眠れ
★★★★☆☆ 葬儀屋の殺人を暴く話し。
マッド・マックス
サンダードーム
★★★☆☆☆ サンダードームと付いている割にはサンダードームの
シーンは前半だけで、後半はお決まりのカーチェ ース
です。内容に矛盾がある様な気がした。
ルパン3世
ファーストコンタクト
★★★★☆☆ ルパンが仲間達と最初に出会った頃の話し、っと思い
きや、落ちでルパンが女を口説く為に作った作り 話し
と判明。
メン・イン・ブラック ★★★☆☆☆ 宇宙人系のSFです。内容は銀河を奪い返すって話し
です。イマイチでした。
我が人生最悪の時 ★★★★☆☆ 濱マイクシリーズの映画第一弾です。兄を探してほしい
と言う依頼から、兄弟マフィアの殺し合いに巻 き込まれ
る話し。テレビシリーズより、この映画シリーズの方が
キャスティングが魅力的です。
スターウォーズ
帝国の逆襲
★★★★☆☆ ジェダイになる為の修行の話し中心です。まぁ繋ぎの話
しなんでまぁまぁです。
スターウォーズエピソード1
ファントム・メナス
★★★★★☆ ダースベーダーの幼少時代の話しです。前評判で面白
く無いって聞いてたんだけど、結構面白かったで す。し
かし幾らCG技術が向上しようとも、実写とCGの融合は
動きが不自然で気持ち悪い。
遥かな時代の階段を ★★★☆☆☆ 最近テレビシリーズが始まった探偵濱マイクシリーズの
映画第2弾(確か)です。無理矢理警官から依 頼された
事件を追う内に、警察もやくざも手が出せない白い男の
組織を捜査してしまい、その組織 から命を狙われる話し。
ビーン ★★☆☆☆☆ コメディー映画です。くだらねーし笑えない。
アルマゲドン ★★★★☆☆ 地球に衝突する巨大な隕石に穴を空けて、その中に核
爆弾をしかけて隕石を破壊して衝突を阻止する話 し。
前にも同じ様な内容の映画はあったけど、迫力とか展開は
こっちの方が面白かったです。 映画館で観てたら星5個
付けてたかも。
マッド・マックス2 ★★★★☆☆ 荒廃した架空の世界の話しで、燃料を狙う敵から逃げる
と言う単純な話しなんだけどマンガチックで面 白いです。
漫画の「北斗の拳」はこの映画からの影響が強いと思う。
ロッキー5 ★★★☆☆☆ 内容はまぁまぁだったけど、相変わらずボクシングシーン
はお粗末。って言うかヘビー級の男が素手で なぐりあった
ら死ねでしょう普通。
スターウォーズ
ジェダイの復讐
★★★★★☆ これまた何度観ても面白いです。
スターウォーズ ★★★★★☆ 何度観ても面白いです。
ハムナプトラ ★★★☆☆☆ 財宝を掘り当てるはずが、呪われた死者を呼び起こして
しまう話し。冒険物はインディージョーンズを 越えてない
と面白いと言えません。この映画は越えてません。
南極物語 ★★★★☆☆ 南極に取り残された犬が厳しい環境の中で生き延びる話
し。実際にあった話しの様ですね。 南極の映像とそれに
合わせた音楽が良かったです。
プライベート・ライアン ★★★★★☆ 4人兄弟の兄3人が戦死、最後に残された末っ子のライア
ンに帰還命令を伝えに行く隊員の物語。しか しライアンは?
戦争映画は嫌いだけど引き込まれる映画でした。戦場の
悲惨さがリアルに画かれて います。
ジャンヌ・ダルク ★★☆☆☆☆ 物凄くイライラする映画でした。
新刑事コロンボ
狂ったシナリオ
★★★★☆☆ 若手天才監督が殺人を犯し、それを刑事コロンボが逮捕
する話し。どのシリーズを観てもそれなりに 面白いです。
新刑事コロンボ
幻の娼婦
★★★★☆☆ 娼婦に化けて殺人を犯したカウンセラーをコロンボが逮捕
する話し。どのシリーズを観てもそれなりに 面白いです。
無問題 ★★☆☆☆☆ これと言って笑えるシーンもなく、岡村演技ヘタだし、駄目
だこりゃ。
交渉人 ★★★★★☆ 相棒を殺した罪にはめられた交渉人が真実を暴く話しです。
これ面白かったです。
蘇える優作
「探偵物語」特別篇
★★★★☆☆ 何の事はない、2本のテレビシリーズの前後に竹中直人の
ナレーションが入っているだけです。内容は 面白いんだけど
、2本とも観た事あったのでチョイトガッカリです。
続猿の惑星 ★★★★★☆ シリーズ第2弾です。今シリーズでは猿ばかりでなく地底人
まで出てきてSF色が強まっていて面白い です。
風の谷のナウシカ ★★★★★★ 何度観て面白いね。宮崎映画と言えばナウシカとラピュタと
カリオストロの城の3本でしょう。
タイタニック ★★★★☆☆ ようやく観ました。結構面白かったです。
ブラザー ★★★★☆☆ 単純な話しなのに妙に複雑にしてあって、なんだこりゃと思い
つつも引き込まれる映画でした。やくざ 映画です。
猿の惑星 ★★★★☆☆ やっぱりこっちの方が良いね、続きが見たくなりました。でも
昔見た時の方が面白く感じたのは何故でしょ う?
ユー・ガット・メール ★★★☆☆☆ メールで知り合った男女が恋をする話し、しかしその二人は
敵対する本屋同士。まぁ普通でした。
YAMAKASI ★★★☆☆☆ アクション的には結構楽しめたけど、内容的には子どもの命
を救うために強盗するって言う単純な話し でした。
千と千尋の神隠し ★★★☆☆☆ 宮崎監督作品って事で期待して観たんだけど、個人的にはそ
んなに面白いと感じる作品では無かったで す。しかし一緒に
観に行った彼女は★5個はつけるって言ってましたよ。
ディープ・インパクト ★★★☆☆☆ 地球に衝突する巨大な隕石を阻止する話し。 監督がミミ・レダ
ーって事で期待して見たんだけど、退屈で結末が読めてしま
う話しでした。
PLANET OF THE APES
猿の惑星
★★★☆☆☆ 正直がっかりしました。昔の方が断然面白いです。
Xーファイル
ジ・エンド・ザ・ビギニング
★★★☆☆☆ 毎回同じような内容と同じ様な終わり方でつまらないです。
パール・ハーバー★★★★★☆ パールハーバーで起こる愛と友情の話し。戦争の悲惨さが画
かれており、戦争の怖さを改めて実感 しました。しかし戦争に
加害者も被害者もなく両方が悪いと思いますが、この映画を
観る限りでは かなり日本が悪く画かれています。そこがアメリ
カ映画の悪い所ですね。アメリカだけが正義みたいな 感じで・
・・日本がパール・ハーバーを奇襲したのは悪い事ですが、そ
の後アメリカも日本に原爆 を投下している事を考えれば、この
映画もそこまで画いてアメリカも悪いんだって事を主張するべ
きだったと思います。この映画だけではアメリカだけが悲惨な
めに合っている様に画かれているので非 難されたんでしょう
ね。話しの内容の方は非常に面白く感動する話しで良かった
だけに残念です。
メジャーリーグ3★★★★☆☆ 今回の話しは駄目マイナーリーグのチームがメジャーリーグの
チームに挑戦する話しです。内容は まぁまぁ面白かったです。
ルパン三世
アルカトラズ・コレクション
★★★★☆☆ 海の底に沈む金塊に隠されたロバートケネディー暗殺の真相を
盗む話し。悪役で刑事コロンボ風の 男が出てます。
フォールームス★★★☆☆☆ ある年の大晦日にホテルの4つの部屋で起こる出来事を4人の
監督がそれぞれ監督するオムニバス 映画です。作りは面白いけ
ど内容はたいした事無かったです。でも3話目の話しは面白かった。
フェイス・オフ★★★★☆☆ 息子を殺されたFBI捜査官が移植手術によってその犯人(テロリ
スト)と入れ替わり、その 犯人と殺し合いをする話しです。監督は
ジョン・ウーで、監督お得意の銃撃戦に鳩を飛ばす意味不 明な
演出はこの作品でもやってます。
虹をつかむ男★★★☆☆☆ 山田洋次監督作品です。映画を愛する男の話しで、内容は面白
くないけど良い雰囲気の映画だった のに、最後の方が結局恋愛
話しになってふられて終わるワンパターンな結末だったのが残念
です。
新刑事コロンボ
大当たりの死
★★★☆☆☆ 宝くじで大当たりした男が殺されて、その犯
人をコロンボが捕まえる話し。 まぁ普通でした。
ペイ・バック★★★☆☆☆ 相棒に裏切られた男がその相棒に復習して金を奪いかえす
話し。 結構ありきたりでした。
ザ・ワイルド★★★☆☆☆ セツナの墜落事故で遭難した大富豪が熊などに襲われる話し。
大富豪ならではの苦悩や人間関 係などもえがいた作品です。
内容はまぁまぁだったけどありきたりです。
犬、走る/DOG RACE★☆☆☆☆☆ 新宿の刑事とやくざの話し。内容が良く分からなかったです。
つまらなかった。
マーズ・アタック★★★☆☆☆ 火星人が侵略してくる話し。はっきり言ってくだらない。
でもこのセンスは好きかも。
ロング・キス・グットナイト★★★★★☆ 記憶を失ったCIAの暗殺者が記憶を取り戻し、元同僚のCIAの
悪事を食い止める話し。ドン パチ物は好きではないけど、この
映画は面白かったです。
地雷を踏んだらサヨウナラ★★★☆☆☆ 実在した戦場カメラマン,一ノ瀬泰造の物語です。
戦争関係の映画はどれみても悲しくなりますね。
ショコラ★★★☆☆☆ チョコレートを通じて様々な人間関係をえがいた作品
です。地味な映画でした。
ファイナルプロジェクト★★★★☆☆ 内容は相変わらず大した事ないけど、次々に繰り広
げられるアクションは凄いです。
みんなのいえ★★★★☆☆ 家が建つまでに繰り広げられる様々な問題をコメディータッチで
送るホームコメディーです。会場 は大爆笑でしたが、俺と彼女
は結構さめて観てました。確かに笑える所はあったんだけどね
、そん なに笑うか普通(客)と思ってしまいました。しかし内容は
まぁまぁ面白かったです。特に田中邦 衛の存在感は凄い。出て
くるだけでニヤケテしまうのは何故?ちょい役で色々な人が出て
るのでそ れをチェックするのも面白いかも。ラジオの時間よりは
面白いぞ。
ギルバート・グレープ★★★★★☆ 障害を持つ弟が居る兄ギルバートの苦労と青春の話し。
なんか良い感じの映画でした。
タッチ CRSS ROAD
風邪のゆくえ
★★★☆☆☆ 漫画のタッチの続編の2作目です。アメリカで野球をする上杉達
也の話し。原作が終わっている漫 画の続編はみたくないです。し
かも今更。
新刑事コロンボ
殺意の斬れ味
★★★★☆☆このシリ ーズ好きです。今回もまぁまぁ面白かったです。
「古畑任三郎」はこのシリーズのパクリだね。
マーキュリー・ライジング★★★★☆☆特殊な暗号を解 読してしまったために、命を狙われる自閉症の
男の子をFBI捜査官が助ける話しです。内容の方 はなかなか
でした。
シュリ★★★★☆☆危険なやり方で南北を統一させよう とする朝鮮のテロリスト
と、それを阻止しようとする韓国のOPとの恋の話し。最初、登
場人物の 顔と名前が一致しなくてよく分からなかったけど、内容
の方はなかなかでした。
ラッシュアワー★★★☆☆☆誘拐された少女を助ける話 しです。クリスタッカーとのコンビと
ジャッキーのアクションは相変わらず良かったけど、内容の 方は
何時もと一緒で驚きが無かったです。
プルーフ・オブ・ライフ★★★★☆☆誘拐された人を誘 拐の交渉人のプロが助ける話しです。奪回ま
でのプロローグが長くてチョットだれたけど、奪回が 始まってから
は結構面白かったです。特に最後の方の銃撃戦は良かった
です。
ザ・セル★★★★☆☆精神異常の犯罪者の心の中に入り込む一風変わった 映画で
した。犯罪者の心の中での映像は結構恐くて嫌だったけど、
内容の方は結構面白かったです。 映画館で観たせいか爆音が
一層怖さを倍増させました。
チャーリーズ・
エンジェル
★★★☆☆☆ミッション・イン・ポッシブルみ たいな内容で、いかにもハリウッド
映画って感じです。内容は大した事なくMi2・マトリックス ・ジャッ
キー・チェンの映画をパクった様な映像が笑えました。
監督とか映像スタッフが同じなん でしょうか???
アウトブレイク★★★★★☆新種のウイルスにより滅亡しそうになる人類を救 う話し。
はらはらドキドキで面白かったです。
釣りバカ日誌7★★★☆☆☆面白くもなくつまらなくもないけど、
何故か 見てしまうシリーズです。
ロストワールド★★★☆☆☆ジェラシック・パークの続編ですね。こう言う映 画は音で驚かせ
る要素があるから家で見たのは間違いかも。内容の方は大し
た事なかったです。続 編作るほどの映画ではないでしょう。
恐竜の動きが速すぎてリアリティーがないです。
コンタクト★★☆☆☆☆宇宙からメッセージを受信してそれによって宇宙船を
作って旅立つ話です。ただダラダラと長いだけで、
なんの盛り上がりもなく終わりました。つまら なかったです。
サラリーマン専科★★☆☆☆☆特に面白くもなく、つまらなくもなく、それで いて
内容もたいした事なくて。見なきゃよかったと思う今日この頃。
12モンキーズ★★★★★★未来から過去へウイルスを奪いに行く話です。
何回見ても面白いね、お薦めです。
Mi−2★★★☆☆☆アクションシーンは良かったけど内容の方はよくある
パターンで意外性がなかったです。
コヨーテアグリー★★★☆☆☆映画でよくある夢をかなえるサクセスストーリ ーと恋愛の話し
です。何も考えないで楽しめる映画ですが面白いかと聞かれ
ればそうでもないと答 えます。
ブラス★★★★☆☆炭坑の閉鎖とブラスバンドの解散の話しです。感動作 品
でなかなか良かったです。
シャイン★★★☆☆☆実在した(もしくは実在する)ピアニストの話しです。 演奏シーン
は良かったけど内容の方の盛り上がりはもう一つでした。
マディソン群の橋★★☆☆☆☆中年の不倫の話しです。面白くなかったです。
学校W★★★★☆☆ほのぼのとした内容で良かったです。このシリーズでは
一番良かったです。
ザ・ファン★★★★☆☆最後犯人が意外な所に潜んでいてそれが良かったです 。
ロバート・デ・ニーロの演技も良かったです。
X−メン★★★☆☆☆なんの盛り上がりもなくあっと言う間に終わってしまい ました
。これってどー考えてもパートUがあると思うな。要するに話
しの途中で物語が終わってる んです。感じとしてはバットマン
みたいな映画でした。
ホーホケキョ
となりの山田くん
★★☆☆☆☆ほのぼのとしたけど面白いか と聞かれればイマイチと答える
でしょう。
デビル★★☆☆☆☆二大俳優共演って事で期待してみたけど、内容の方は イマイ
チでした。
TAXi 2★★★★☆☆シリーズ2作目です。出演者も前回と同じで内容も なかなか良
かったです。ワンと比べるとツーの方がコミカルになってました。
パーフェクトストーム★★★★★☆前振り長いと思いつつ見てたんだけど嵐の シーンから面白くな
って来てラストの結末が俺が予想してたのと違っててそれも良
かった。最後泣 けます。
ルパン三世
1$マネーウォーズ
★★★☆☆☆このシリーズ好きだけど話しが ワンパターンな所がチョットね。
戦火の勇気★★★★☆☆真実が二転三転する所と2つの違う話しが同時進 行するところ
が良かった。最後に少し感動もします。
マルコビッチの穴★★★★☆☆変わってる内容でなかなか面白かった。一ヶ 所物凄く笑える所あ
りです。
キッド★★☆☆☆☆感動作品って割にはまったく感動しなかった。はっきり 言って面
白くない。
60セカンズ★★★☆☆☆カーアクションは迫力があって凄かったけど話の 内容はたいした
ことなかった。
英雄の条件★★★★☆☆重い話だけどなかなか面白かった、ただラストが普 通すぎる
とこがイマイチ
グリーンマイル★★★★☆☆フランク・ダラボン監督作品だから期待しすぎ た分もう一つって
感じがあるけど他の映画よりは全然感動できます。



TOP/PROFILE /更新記録/DISK REVIEW(NEW) /
DISK REVIEW/LIVE盤/ LIVE REPORT NEW/LIVE REPORT/ NEWS/
COMIC BOOK/LINK/ BBS/ BEST/独り言/ MOVIE/